2016.02.02
5年生の《溶解》。
いよいよ,水に溶けたものがどうなっているのかが明らかになってきました。
ここで「分子」とか「イオン」という言葉が出てくるので,分子模型を見せながら説明をしていきます。
6年生,4年生ともすでに《もしも原子がみえたなら》の授業をしていますが,5年生はまだ。
《溶解》で原子論との出会いということになります。
この出会いも,なかなかというより,とてもいい感じです。
《もしも原子がみえたなら》はこのあと授業する予定。それがさらにたのしみになりました。
いよいよ,水に溶けたものがどうなっているのかが明らかになってきました。
ここで「分子」とか「イオン」という言葉が出てくるので,分子模型を見せながら説明をしていきます。
6年生,4年生ともすでに《もしも原子がみえたなら》の授業をしていますが,5年生はまだ。
《溶解》で原子論との出会いということになります。
この出会いも,なかなかというより,とてもいい感じです。
《もしも原子がみえたなら》はこのあと授業する予定。それがさらにたのしみになりました。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics